BLOG

塗装劣化のサイン

色褪せ

新築のころは鮮やかなカラーリングだったのに、だんだんと色あせてしまうこともあります。塗装の劣化の代表的な症状です。機能性としては緊急性は低いもののデザイン性が著しく下がってしまいます。

 

チョーキング

塗り直しをする必要も

指で外壁をなぞったときに白っぽい粉が付着することがありますよね。「チョーキング」といわれる症状です。近い将来に塗り直しをする必要が出てきますので、備えておきましょう。

 

ひび割れ

隙間から雨粒が直撃

塗装の表面がひび割れてしまうと危険信号です。隙間から雨が入りこんで防水性がない建材をダイレクトに濡らします。腐食する可能性もありますので、すぐに塗り直しを依頼してください。

 

浮き・剥がれ

深刻なケースに発展する前に

塗装の剥がれも、ひび割れ同様に危険なケースです。内部の建材がむき出しになり、放っておくと雨漏りなどの重大な症状が発生します。

 

錆び

高額の修繕費を払う必要も

ガルバリウム鋼板やトタン屋根などの金属屋根を採用なさっている方はサビにも要注意です。表面から徐々に内部に侵食し、最悪の場合は屋根材そのものの交換が必要となります。

シェアする